囲碁アプリ PR

論理的思考がめんどくさいのは当たり前【経験が劇的変化を起こす】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

論理的思考が必要だと言われるけど、考えるのってめんどくさいよなぁ。どうすれば上手に論理的思考ができるようになるんだろう。

今回はこのような方へ向けた記事です。

大学生、社会人になると論理的に自分の考えを表現する力が求められます。

でも突然そんなこと言われても、面倒に感じてしまいますよね。

この記事では、論理的に考えることが習慣になる方法について紹介します!

\完全無料!毎日1問詰碁配信/

論理的思考がめんどくさいのは当たり前

論理的思考がめんどくさいのは当たり前
論理的な思考って、めんどくさいと感じて当たり前のことなんです。

なぜなら人間を含め動物は、生きる上で必要ないエネルギーを省略しようとするのが本能だからです。論理的思考にはかなりエネルギーが必要なので、慣れていないと本能的に拒絶反応が出るのは当然のことです。

食べる、寝るという生存に必要な行為には考えること、習うことすら無しですることができます。

逆に文字を書く、言葉を喋るという行為は長年の経験、学習によって習得する技術です。論理的思考もこの一つで、何処かのタイミングで学習する必要があるんです。

論理的思考の3つのメリット

論理的思考ができる3つのメリット
論理的思考には、トレーニングをしてでも習得するメリットがあります。まずは論理的思考ができることによって、自分がどのように変わるのか想像してみましょう。

話に説得力が生まれる

論理的思考ができると、まず話に説得力が生まれます。

論理的思考に基づいた話には一貫性があり、主張→理由→結論の流れがとてもわかりやすくなります。

このように一貫性のある話の構成はシンプルになるので、聞いている側が話の内容を理解しやすいんです。

プレゼンが上手くなる

論理的思考が最も効果を発揮するのは、プレゼンをするときです。

プレゼンはいかに人に話を理解してもらうか、いかにシンプルにわかりやすく話をまとめるかが重要です。

プレゼンでスライド人書く言葉、話ながら強調するワードは話の構成の中でキーワードになる言葉です。もし論理的に話さなかったら、聞き手はたちまち混乱してよくわからない話で終わってしまいます。

論理的人話してプレゼンがうまくできるように慣れば、大学の研究室での発表もうまくできるし、人に何かをアピールするときにとても強力な武器になります。

聞き上手になれる

論理的思考ができるようになると、相手の話にうまく反応することができるようになります。

話に反応するとき、相手の「主張」あるいは「理由」を言い換えて聞き返す(〜だよねって聞く)のがよくあるテクニックです。

論理的に考えることができるようになると、相手の話の倫理性も考えることができるようになるため、「主張」や「理由」をしっかりとつかむことができるようになります。

聞き上手な人にはたくさんの話が舞い込んできますし、かなり得することができます。

誰でも簡単に論理的思考が身につくおすすめトレーニング

誰でも簡単に論理的思考が身につくおすすめトレーニング
実は趣味として楽しみながらも、論理性をトレーニングできるゲームがあります。

  • プログラミング
  • 絵を描く
  • 囲碁

これらは自分で稼ぐスキルを鍛えることにも繋がって、特にプログラミングは将来転職の成功率をかなり引き上げてくれるのでオススメです。
>>>最初に習うのはTechAcademy [テックアカデミー]がオススメです。

詳しい内容は「子供の論理的思考を鍛えるゲームの見分け方【現役早大院生が解説】」を読んでみてくださいね。

論理的思考を放棄して仕事する方法

論理的思考を放棄してお金稼ぎする方法
ここまで論理的思考について紹介してきましたが、やっぱりめんどくさいのはしょうがないですよね。

そういう人は、論理的思考を諦めるのもありです。どうしても無理なものは無理です。

論理的思考を必要としない仕事も魅力がいっぱいなので、これらの職種へ転向するのも一つの手段です。

単純作業に徹する

論理的思考が苦手なら、単純作業へ転向してみるのもありです。

単純作業は考えるよりも手を動かすことを求められるため、人によってはかなりしっくりくる働き方になります。

例えば商品の袋詰め、箱詰め系やテクニシャン系の仕事があります。マイナビジョブ20’sで探せばいくらでも見つかります。

一般的に難しいとイメージのある脳神経の研究室でも、テクニシャン系の研究ではかなりシンプルな研究に高度な実験技術を用いており、考えるよりも手を動かせと言われることがよくあります。

テンプレに沿った仕事をする

それでも仕事を変えたくない人は、今の仕事をテンプレ化してしまうのがかなりおすすめの方法です。

テンプレートは一度作ると仕事を効率化することができますし、何より一度考えた内容で次回以降の考える手間を省けるので楽になります。

特にパワポの構成、文章やトーク内容はテンプレが作りやすいです。

テンプレートを作ることは思考のエネルギーを省略するだけでなく、毎回の品質を一定以上に保つ効果もあります。

論理的思考がめんどくさいのは自分の経験がないから

論理的思考がめんどくさいのは自分の経験がないから
最初に紹介したように、論理的思考がめんどくさいのは当たり前のことです。

でも、どうしても論理的思考ができるようになりたい。

こんな方は、経験を積み重ねると論理的思考スキルが高まります。

論理的思考は経験値によって、よりエネルギーを節約しつつ行うことができます。

論理的に考えることは「主張」→「理由」→「結論」の流れを作ることで、これは繰り返し使っていくことで慣れていきます。

経験値を積むための一番のおすすめは囲碁です。「囲碁はボケ防止に効果がある?今からできる認知症対策!」の記事でも紹介しましたが、囲碁は脳をかなり鍛えるので論理的思考が圧倒的に鍛えられます。

ただのトレーニングだけではなく、普通に趣味として一生楽しめるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
>>>『難しい』にサヨナラ!優しいおすすめ囲碁入門本

いますぐなんとかしたいんだ!!

という方はこちらの本がおすすめです。

[itemlink post_id=”12224″]
電車やレストランでもすぐに実践できる論理的思考のトレーニングが紹介されています。
ロジカルシンキングの鉄板書なので信頼感もあります。

【人気記事絶対に読むべきおすすめ囲碁本・棋書
【人気記事】囲碁フォーカス出演の黒嘉嘉(こくかか)が語る囲碁への想いを完全翻訳

\完全無料!毎日1問詰碁配信/

ABOUT ME
yuki
福岡県出身 東京都在住 ・6歳で囲碁を始める ・14歳:初段 ・現在:野狐囲碁七~八段 ・主な実績 ・CCTV全国大会 ベスト32 ・ゆうちょ杯全国大会出場 ・全国高校選手権 全国大会出場 ・関東世界アマ選手権予選ブロック決勝進出

\完全無料!毎日1問詰碁配信/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA