今回はこの悩みに答えます。
この記事では、親が囲碁を知らなくても、教え方が圧倒的に下手でも、子供に楽しく囲碁を覚えさせる方法を紹介しています。
子供に囲碁を教える時は子供向けの囲碁入門書を使うのも良いですが、親子で一緒に囲碁を楽しむのも良い方法です。
子供たちを教育する中で、楽しく囲碁を続けている子に共通する親のあり方をみてきたので、そちらも併せて紹介します。
\完全無料!毎日1問詰碁配信/
目次
囲碁を子供に教えたい!楽しく簡単に親子で遊べる3つのコツ
子供に楽しく囲碁を教えるには、3つのコツがあります。
- 子供向けの囲碁グッズを使う
- 囲碁アプリを使ってゲーム感覚で楽しむ
- 子供囲碁教室に通う
子供向けの囲碁グッズを使う
一番お手軽で、誰でも真似できるのが、子供向けの囲碁グッズを買って遊ばせることです。
「囲碁のおもちゃがすごすぎる!子供・初心者必見の新感覚ゲームを紹介」の記事で人気の子供用囲碁グッズを紹介していますが、もう最近のは本当にすごいです。(僕も歳を取ったなぁ)
子供用の囲碁グッズを使うメリットは、遊び方から楽しみ方まで、そのグッズに任せれることです。
つまり、両親が囲碁の教え方に悩まずとも、説明書通りに進めれば子供に囲碁を教えることができるんです。
その代わり、このおもちゃは2人用のものが多いため、親が子供の相手をしてあげる必要があります。(友達や兄弟がいれば子供同士で遊ばせても良いですね)
とはいえ、そこは子供用のおもちゃです。
大人が見たら、本当に簡単に理解できます。
囲碁だからといって怖がらず、子供と一緒に体験してみるくらいの気持ちでやると、最初の方は大人の方が子供よりも上手に遊べます。
ぜひお子さんに囲碁を教えたい方は「囲碁のおもちゃがすごすぎる!子供・初心者必見の新感覚ゲームを紹介」の記事で紹介した囲碁グッズを使ってみてくださいね。
http://yuki19925704.com/igo-toy/
囲碁アプリを使ってゲーム感覚で楽しむ
iPadやスマホを使って、子供に囲碁を遊ばせることもできます。
最近ではかなり多くの種類の囲碁アプリが出てきて、子供でも楽しめるようなアプリもあります。
「囲碁のおすすめアプリを徹底比較!【対戦ソフトからオフラインまで】」の記事で紹介したアプリはかなり優秀で、僕もよく遊んでいるので、ぜひみなさんも使ってみてくださいね。
中には院生やプロがよく使うようなハイレベルなアプリもあって、本気で勝負してみたいと思った時にも、アプリが便利です。
とはいえ、対戦型アプリはレベルが高くなりがちで、負けが込むと子供は囲碁が嫌いになってしまう可能性があります。
おすすめは「黒猫のよんろ」や「みんなの囲碁」のように、コンピュータと対戦するアプリの方がやさしくておすすめです。
[itemlink post_id=”12106″]
子供囲碁教室に通う
一番おすすめしたいのは、親と子が一緒に、囲碁教室に通うことです。
「囲碁上達の方法とは?~初心者から県代表までの道のりを全て公開~」の記事でも少し紹介しましたが、囲碁が好きで囲碁教室に通い続けた子供の多くは、親が一緒に囲碁を習っていたり、囲碁に理解を示したりしていました。
親が囲碁を始めると、子供は親をライバルとして意識します。
負けると悔しがるし、勝つとすごく喜びます。
このように、身近にライバルがいると一人で囲碁をやるよりもモチベーションが上がるので、楽しく続けやすいです。
ルールを覚えて、囲碁教室に通う習慣がついたらもう一人で大丈夫。
その頃にはきっと、年齢を超えて50歳60歳のおじいちゃんをライバルとしてがんばっているでしょう。
ここまで来れば、もう一生囲碁を忘れないし、誰とでも囲碁を楽しめるレベルに到達したといえます。
そのための第一歩、囲碁になじむ大切な段階を親が一緒に付き添うことで、子供のモチベーションは何倍にも上がります。
「【囲碁】子供を強くする親のあり方を考える【プロを目指す?教室で楽しむ?】」の記事では6年間親子で囲碁を習い続け、七段まで到達した男の子の話を紹介しましたね。
もし土曜日、日曜日に少し時間がある方は、ぜひお子さんを連れて子供囲碁教室へ行ってみましょう!
このように親子で囲碁を始める人は意外と多いので、親子教室というクラスもよくあります。
囲碁は将来の人生を支えてくれる存在
子供に囲碁を習わせるか迷っているのなら、ぜひ思い切って囲碁を紹介してあげてください!
囲碁は一度覚えると、一生変わらず遊び続けることができます。
囲碁はずっとブランクがあってもさほど実力が落ちないし、何より社会に出てからも注目を集める趣味になり得ます。
さらに囲碁は認知症予防の効果が期待できると言う報告があったり、ストレスに強くなったりと、自分自身を成長させる意味でも、学ぶ価値があるものです。
囲碁を始めるのに、年齢は関係ありません。
囲碁教室では最年少で3歳から、最高齢で90歳超えの方までいます。そして、年齢差が80歳もある両者が対等に勝負できるのも、囲碁の魅力の一つです。
僕のブログでは囲碁の始め方もやさしくまとめているので、囲碁に興味を持ったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
【人気記事絶対に読むべきおすすめ囲碁本・棋書
【人気記事】囲碁フォーカス出演の黒嘉嘉(こくかか)が語る囲碁への想いを完全翻訳
\完全無料!毎日1問詰碁配信/