HSK4級の難易度は?合格点を突破する勉強法とその価値について

この記事でわかること
  • HSK4級は中級レベルの試験
  • 合格点は180点(300点満点)
  • 試験対策は過去問が大事

HSK4級は留学や就職のときにプラスになる、価値ある資格の1つ。しかし、試験対策をしっかりしないと合格は難しい試験でもあります。

HSK4級はHSK全体のレベルの中でも、最も受験者数の多い試験です。中国語を勉強している人たちが、最も目指しているレベルだとも言えますね。

この記事では、HSK4級のレベルや合格するための勉強法を紹介します。

著:宮岸 雄介, 編集:株式会社スプリックス
¥3,608(2023/04/05 12:03時点 | Amazon調べ)
この記事の著者

ゆうきの中国語

ゆうき

yuki

プロフィール

ブログやYouTubeで中国語についての情報を発信しています。YouTubeとWeiboを使って中国語を独学しました。中国語が好きです。2019年4月HSK6級・2019年9月〜2020年1月復旦大学へ留学。現在、中国語検定準1級目指して勉強中!

株式会社街中文学 代表取締役・ゆうきの中国語について

一人で無理してませんか?

ゆうき
ゆうき

一人で中国語をどう学んだらいいのかわからない

僕も独学で中国語を学んだ身として、同じ悩みを抱えていました。

そんな経験をもとに、メルマガで中国語学習のコツや、挫折しそうなときの考え方について配信しています。

ゆうきのメルマガに参加してくださった方へ、無料で以下のプレゼントを配布しています!

  • Twitterに投稿した単語リスト
  • さいしょに覚える中国語の300フレーズ ピンイン・日本語訳つきPDF
  • YouTube10万再生!日常会話初級フレーズ156選 ピンイン・日本語訳つきPDF
  • 日常会話で頻出!中級フレーズ150選 ピンイン・日本語訳つきPDF
  • 中国語の結果補語20選 ピンイン・例文付きPDF
  • 中国語のピンイン408種一覧表(PDF)

さらに、数ヶ月に一度だけ、メルマガ読者さん限定のお知らせを流しています。とってもお得なお知らせなので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね。

メルマガは、全メール無料です!飽きたらいつ配信解除してもOKです。

僕の想いを綴ったメールをぜひ読みに来てくださいね。

ゆうき
ゆうき

お待ちしています!

全メール無料です!

HSK4級のレベル

HSK4級のレベルについて、公式サイトには「幅広い範囲にわたる話題について、中国語でコミュニケーションをすることができ、中国語を母語とする者と流ちょうに話すことができる」と説明されています。「幅広い範囲」「流ちょうに」という言葉から、HSK4級は中級レベル相当の試験といえます。

HSK4級に口頭試験はないので、公式サイトの説明のように、流ちょうに話せなくても合格は可能です。しかし、単語や文法について基礎をしっかり学習していないと、得点が伸び悩む人も。

そのため、HSK4級に合格するためには、初級レベルの中国語はマスターしている必要があります。

HSK4級の特徴

HSK4級の特徴について、次の3つのポイントでまとめました。

では、詳しく解説していきます。

HSK4級合格に必要な勉強時間は?

HSK4級合格に必要な勉強時間は、およそ180時間です。

公式サイトの「大学の第二外国語における第二年度後期履修程度の学習が目安」という説明をもとに計算すると、180時間になります。

180時間というと、毎日1時間の勉強を続けた場合、約6か月で到達します。しかし、これは中国語をゼロから学ぶ場合を想定した目安時間です。

すでにHSK3級に合格している人や、中国語の勉強をしたことがある人は、6か月もかからずに合格可能です。

HSK4級の合格点と合格率は?

HSK4級の合格点は180点です。満点が300点なので、6割のスコアが合格基準です。

HSK4級には、「聞き取り」「読解」「作文」の3つの出題分野があり、配点は各100点です。各分野とも6割の得点が必要なのではなく、合計で6割取れれば合格というのが特徴。

苦手分野があっても、うまく得意分野でカバーしながら合格を目指せます。

合格率については、公式発表されていません。

ただし、同レベルといわれている中国語検定4級の合格率が約6割で、中国語検定3級は約4割です。この結果を踏まえると、HSK4級の合格率も4~6割ほどと考えられます。

留学や就職で有利になる?

HSK4級は、中国に留学するときに有利になる資格です。たとえば、HSK公式サイトに掲載されている30大学中、HSK4級(スコア190点や200点も含む)を留学の基準にする大学は、半分以上の19大学もあります。

もちろんHSK4級があれば、中国政府奨学金の申し込み資格もクリアできるので、金銭的にもとても有利になります。

就職するときにも、HSK4級をアピールポイントの1つにできます。英語よりも学習人口が少ないため、希少性のある人材として企業に認識してもらえるかもしれません。

ただし、中国語をメインで使う企業や業務に就きたい場合は、HSK4級では物足りない印象になるでしょう。

HSK4級に合格できる勉強法

HSK4級に合格するための勉強法は次の4つです。

では、具体的に見ていきましょう。

過去問題集を解く

過去問題集は必ず解きましょう。過去問題集を解くと、次のようなメリットがあります。

  • 問題形式が分かる
  • 時間配分が決められる
  • 重要な単語や表現が効率よく学べる

HSKは各分野で制限時間が決まっています。特に、読解分野は40問を40分で解かなければならず、時間が足りなくなる人も。過去問題集を解くことで、問題形式を把握し、時間配分を意識して解く練習ができます。

また、過去に実際に出題された問題をとおして、重要な単語や文法、例文を学べます。

過去問題集の解説を読み込むと、効率よく必須知識が身につけられますよ。

著:宮岸 雄介, 編集:株式会社スプリックス
¥3,608(2023/04/05 12:03時点 | Amazon調べ)

単語を覚える

HSK4級の新出単語数は、600です。

分かる単語が多ければ多いほど、解ける問題も増えます。余裕をもってコツコツ暗記を進めましょう。

単語を暗記するときは、「この単語、見たことある!」という経験を増やすと、記憶に定着しやすくなるといわれています。そのため、同じ単語帳を繰り返し使って、暗記をするのがおすすめです。

シャドーイングをする

シャドーイングは、お手本の音声のすぐ後を追うように自分で発音する学習法です。シャドーイングをすると、聞き取りや単語、文法といった中国語の総合力を鍛えることができます。

まずは、過去問題集の聞き取り問題を使ってシャドーイングしてみましょう。最初は難しく感じると思うので、スクリプトを見ながらでも問題ありません。

スクリプトを見ずに発音できるようになるまで続けると、驚くほど耳が中国語の音に慣れていきます。

聞き取り問題が苦手な人に特におすすめの勉強法です。

文法の復習をする

文法の学習を一通り終えた人も、得点が伸び悩む場合は文法の復習をしましょう。文法は読解問題はもとより、作文問題で非常に重要になります。

HSK4級の作文問題は、HSK3級よりも自分で文章を組み立てる問題が増えています。そのため、文法の知識を再確認し、正しい語順を身につけることが大事です。文法力が上がると、作文問題で得点を大きく伸ばせるようになりますよ。

まとめ

HSK4級の特徴や勉強法について解説しました。

HSK4級は中級レベルの試験であるため、中国語の基礎が固まっていないと、なかなか合格点に届かない人も。

しかし、過去問題集を中心に勉強を進めると、基礎知識はもちろん、合格に必要な知識が効率よく学べます。

HSK4級に合格できると、中国への留学で有利になります。さらに、就職のときには「中国語がわかる」という強みがアピールできます。

誰しもが、点数が伸び悩むと焦ってしまうもの。諦めずに勉強を続けることが合格への第一歩です。

著:宮岸 雄介, 編集:株式会社スプリックス
¥3,608(2023/04/05 12:04時点 | Amazon調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA