この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 初心者は1つの分野に特化した参考書を使おう
- 迷ったら文法を学べる参考書がおすすめ
中国語の参考書ってたくさんの種類があって、選ぶのが難しいですよね。
正直、僕は参考書選びで失敗しました。
初めて買った参考書はわけもわからず、1週間で挫折。そこから1年間は中国語に触れることすらしませんでした。
参考書というのは、勉強のパートナーです。そのパートナーを適当に決めるのは良くありません。
この記事では、そんな僕の失敗体験を踏まえて、「これを選べば間違いなし」という参考書を選んでみました。
これからの中国語学習を支える参考書を、ぜひ探してみてくださいね。
僕の体験談が本になりました!
ゆうきの中国語
ゆうき
yuki
ブログやYouTubeで中国語についての情報を発信しています。YouTubeとWeiboを使って中国語を独学しました。中国語が好きです。2019年4月HSK6級・2019年9月〜2020年1月復旦大学へ留学。現在、中国語検定準1級目指して勉強中!
株式会社街中文学 代表取締役・ゆうきの中国語について
一人で無理してませんか?
一人で中国語をどう学んだらいいのかわからない
僕も独学で中国語を学んだ身として、同じ悩みを抱えていました。
そんな経験をもとに、メルマガで中国語学習のコツや、挫折しそうなときの考え方について配信しています。
ゆうきのメルマガに参加してくださった方へ、無料で以下のプレゼントを配布しています!
- Twitterに投稿した単語リスト
- さいしょに覚える中国語の300フレーズ ピンイン・日本語訳つきPDF
- YouTube10万再生!日常会話初級フレーズ156選 ピンイン・日本語訳つきPDF
- 日常会話で頻出!中級フレーズ150選 ピンイン・日本語訳つきPDF
- 中国語の結果補語20選 ピンイン・例文付きPDF
- 中国語のピンイン408種一覧表(PDF)
さらに、数ヶ月に一度だけ、メルマガ読者さん限定のお知らせを流しています。とってもお得なお知らせなので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね。
メルマガは、全メール無料です!飽きたらいつ配信解除してもOKです。
僕の想いを綴ったメールをぜひ読みに来てくださいね。
お待ちしています!
全メール無料です!
中国語のおすすめ参考書50冊をレビュー
この記事では、中国語学習に関する本50冊をレビューしています。
それぞれの分野で特徴のある本を厳選しているので、気になる分野の本をぜひ比較してみましょう。
新ゼロからスタート中国語 | ゼロからしっかり学べる!中国語「文法」トレーニング | 中国語検定 準4級 トレーニングブック | 基本がわかる はじめての中国語 | 中国語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本 | |
---|---|---|---|---|---|
分野 | 文法/発音 | 文法 | 文法 | 文法 | 文法 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
新ゼロからスタート中国語 発音編 | 中国語 発音完全教本 | 夏季老師の中国語用の口を手に入れる発音教室 | 李姉妹と基礎から中国語 | 音が見える! 中国語発音がしっかり身につく本 | |
---|---|---|---|---|---|
CD/音声 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
たったの72パターンでこんなに話せる中国語会話 | 李姉妹のおしゃべりな中国語 | 長草くんと李姉妹の まるっと話せる中国語 | 口を鍛える中国語作文 | 起きてから寝るまで中国語表現1000 | |
---|---|---|---|---|---|
CD/音声 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
耳が喜ぶ中国語 リスニング体得トレーニング | 耳を鍛えて合格! HSK4級リスニングドリル | 合格奪取! 中国語検定 3級 トレーニングブック リスニング問題編 | NHKワールド・ラジオ日本 中国語リスニング | 聴読中国語 | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 中級 | 中級 | 中級 | 中〜上級 | 上級 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
キクタン中国語シリーズ | 中国語 四字成語・慣用表現800 | パッと見てわかる! 中国語単語イラスト図鑑 -動詞・形容詞600 | 初級を超えるための中国語単語BOOK | はじめての中国語単語帳 | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 入門〜上級 | 上級 | 入門 | 中級 | 初級 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
中国語検定2級徹底攻略―筆記問題完全マスター | 大人なら使いたい中国語表現 | ビジネスで1番よく使う中国語Eメール&SNS | 中国語、魔法の黄金フレーズ | 旅の指さし会話帳〈4〉中国 | |
---|---|---|---|---|---|
即効性 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
HSK公式過去問題集 | 中国語検定トレーニングブックシリーズ | 合格奪取! 新HSK1~4級 単語トレーニングブック | 中国語検定 HSK 公認 テキスト 4級 | 完全攻略! 中検4級 | |
---|---|---|---|---|---|
即効性 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
はじめよう中国語音読 | 基本文型が身につく!中国語音読 | NHKテレビ 中国語! | CD付 中国語シャドーイング入門 | 通訳メソッドを応用した中国語短文会話800 | |
---|---|---|---|---|---|
取り組み やすさ | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
独学できる中国語の参考書の選び方
まずは中国語の参考書の選び方を紹介します。
中国語の参考書って、たくさんありますよね。1冊1冊に特徴があるので、全ての本が自分に合うとは限りません。
今の自分のレベルや目標から、使うべき参考書を選んでみましょう。
1つの分野に特化した本を使う
参考書を選ぶときは、何かの分野に特化した参考書を使うのがおすすめです。
中国語の参考書の中には、発音や文法のどれかに特化したものから、全部の分野をまとめて書いている本があります。
中国語を独学する際には、どれか1つの分野に特化した本を使うのがおすすめです。特化した参考書は自分が勉強したい内容をしっかり勉強することができるので、本を使った勉強のスケジュールを立てやすくなります。
一方でいろんな分野の内容が書かれている本は、内容が網羅的で本としては優秀ですが、その本を使ってどのように勉強していくのかを考えるのが難しいです。中国語スクールに通っているなら先生に任せればいいですが、独学で中国語を学ぶ際はおすすめできません。
以上の理由から、中国語の参考書を選ぶ際は1つの分野に特化した参考書を使いましょう。
表紙の雰囲気で選ぶのもOK
中国語の参考書は、さまざまな著者がいて、それぞれの本に特徴があります。
深く詳しい内容を論理的に書いている論文チックな本を書く人もいれば、ゆるくかわいくふんわりした本を書く人もいます。
人それぞれ好みがあるので、自分の好きな本を読んでOKです。
だいたいの本は表紙を見ればその本のテイストがわかるので、表紙を見て「これは好きそうだな」と思った本を読んでみるのもおすすめですよ。
文法と単語の参考書がおすすめ
それでも参考書選びに迷ってしまったら、まずは文法か単語の参考書を使ってみるのがおすすめです。
文法や単語は本で学ぶことが一般的で、さらに内容もほとんど決まっているため、本による差が少なくなりやすい分野です。
読みやすさに若干の違いがあるとはいえ、有名どころの本を選んでおけばほとんど失敗しません。
そもそも本を使った勉強が自分にできるのかというところから調べる意味でも、まずは文法や単語の本を使ってみるのがおすすめです。
最初の1冊はこれ!初心者向け中国語の参考書おすすめ5選
まずは中国語初心者さんにおすすめしたい、入門レベルの参考書を紹介します。
これらの本はどれもやさしく読みやすい本ばかりなので、ぜひ自分の感覚に合うものを手に取ってみてくださいね。
新ゼロからスタート中国語 | ゼロからしっかり学べる!中国語「文法」トレーニング | 中国語検定 準4級 トレーニングブック | 基本がわかる はじめての中国語 | 中国語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本 | |
---|---|---|---|---|---|
分野 | 文法/発音 | 文法 | 文法 | 文法 | 文法 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
新ゼロからスタート中国語(文法編)
発音と文法の参考書です。初心者がつまづくポイントを例文付きで解説してくれます。
がっつりと学ぶ参考書というよりは、初心者が挫折せずに無理なく勉強できることを重視していると感じます。
余白の使い方や、イラストのゆるさも相まって、肩の力を抜いて勉強することができます。
ゼロからしっかり学べる!中国語「文法」トレーニング
非常にわかりやすい文法の参考書です。最初は発音の特徴、文法の基礎がまとめられていて、そのあとに30のレッスン構成となっています。この本のわかりやすいところは、品詞分解をしてくれているところ。文型を紹介するための例文にも単語ごとに赤線と意味が書いてあって、中国語の文章を見たときの威圧感がかなり軽減されています。
さらに各レッスンの終わりに確認問題があります。その章で学習した内容をすぐに確認することができます。この確認問題も大きな文字で見やすく、内容も会話形式から短文作成まで幅広く凝集されています。この参考書をやりこむことで、僕も基本文法の確認をしっかりと勉強することができました。
合格奪取! 中国語検定 準4級 トレーニングブック
中国語検定の最も初級レベルである中国語検定準4級の参考書です。
準4級は一番下のレベルなので、まだしっかりと中国語を学んだことのない方向けの参考書になります。文法編では中国語検定の勉強をすることをおすすめしています。
中国語検定では文法が各レベルごとにしっかりとまとめられており、読み書きのレベルではこの上ない素晴らしい試験です。中国語検定のレベルを順番に勉強していけば、自然と基本的な中国語は読めるようになります。
中国語検定準4級は最も基礎の文法がまとめられています。さらに550問の練習問題と、音声付きの解説で非常に勉強しやすい構成になっています。もう中国語を学び始めている方には少し物足りない難易度の参考書ですが、これから始めようとい方にはぴったりの一冊です。
初級のうちから中国語検定の参考書を使って、しっかり基礎を固めるのはとてもおすすめですよ。
基本がわかる はじめての中国語
この本では基本的な単語が、非常に見やすくまとめられています。この単語を使った例文はCDと組み合わせて使うとより効果的です。CDで読み上げられる文章を耳で聞きながら、参考書の例文を読んでいきます。
この本を一冊やり込むことで基礎文法は自信を持てるレベルになるでしょう。
中国語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本
この本ではそれほどがっつりした内容には触れず、中国語の基本的な部分だけをピックアップして紹介してくれます。その内容を学べば、ちょっとは中国語ができるようになります。微博で書かれているコメントがちょっと読めたり、街で見かける中国語の広告に何が書かれているか分かったりします。
本の例文を中国人に見せると、日本語に興味がある中国人から一緒に勉強している友達(ランゲージパートナー)みたいな感じで友達になれたりします。
発音が学べるおすすめの参考書5選
続いて、中国語の発音の勉強ができるおすすめの参考書を紹介します。
新ゼロからスタート中国語 発音編 | 中国語 発音完全教本 | 夏季老師の中国語用の口を手に入れる発音教室 | 李姉妹と基礎から中国語 | 音が見える! 中国語発音がしっかり身につく本 | |
---|---|---|---|---|---|
CD/音声 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
新ゼロからスタート中国語 発音編
大人気の「新ゼロからスタート中国語」の発音編です。
初心者さんでもわかりやすく、CD付きで中国語の発音を練習できます。この参考書ではCDだけでなく、無料の音声ダウンロードもあり、たくさんの中国語を聞くことができます。
後半の「発音トレーニング単語編」では、さまざまなトピックでの中国語の発音を練習でき、中国語の発音だけでなく文化的な知識も学ぶことができます。
中国語 発音完全教本
入門者にみてほしい中国語の発音の参考書といえば、「中国語発音教本」です。
日本人のための発音トレーニングに特化しており、間違えやすい発音やちょっと難しい発音のコツを学ぶことができます。
参考書のテイストは「ザ・正統派」で、ちょっと真面目な雰囲気のある参考書です。堅苦しくて飽きてしまいやすい反面、本格的な勉強ができます。
夏季老師の中国語用の口を手に入れる発音教室
日本人講師による日本人のための発音の参考書です。Twitterで人気の高い原田夏季さんの著書で、中国語講師としてこれまで数々の生徒さんを教えてきたその極意が記されています。
中国語の中級者以上をターゲットに、どうしても上手な発音ができなくて困っている人にはぜひ読んでもらいたい一冊です。
李姉妹と基礎から中国語
人気YouTuberの李姉妹の著書です。
中国語をこれから勉強してみたいという初心者さんをターゲットに、中国語の入門をわかりやすく教えてくれます。
教科書っぽい教科書ではなく、読みながら楽しめるので、初心者さんでも挫折しにくいと感じます。
音が見える! 中国語発音がしっかり身につく本
中国語の初心者さんでも取り組みやすいように、ライトな内容となっています。また、イメージで発音の勉強ができるので、音を聞いてもうまく特徴を掴むことができなかった人でも発音の練習がしやすい特徴があります。
この本を読めば声調のイメージができることでどのような発音をすればいいのかがはっきりわかるので、自然と声も大きくなるし、口の形もはっきりできます。一緒に見てくれる先生がいれば、とても練習になること間違いなしです。
会話とフレーズが学べるおすすめの参考書5選
続いては、中国語会話や日常会話フレーズが学べるおすすめの参考書を紹介します。
たったの72パターンでこんなに話せる中国語会話 | 李姉妹のおしゃべりな中国語 | 長草くんと李姉妹の まるっと話せる中国語 | 口を鍛える中国語作文 | 起きてから寝るまで中国語表現1000 | |
---|---|---|---|---|---|
CD/音声 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
たったの72パターンでこんなに話せる中国語会話
基本的な例文がたくさん学べるので、この中からいい感じの文章をそのまんまコメントとして載せれば上手な投稿が作れます。
例文からじっくり中国語を勉強したい人にもオススメで、この本に書かれている中国語がわかれば割と会話ができます。
中国語を勉強したことがないけど、今すぐ中国語を使っておしゃべりしたいという方でも特に大変な思いをせずに読める本です。
もちろん、中国語の例文を暗記したい人にもオススメですよ。
李姉妹のおしゃべりな中国語
内容は若干中級者向けですが、中国の文化の背景を知りながら中国語会話に馴染んでいけるような本です。
よくある教科書とはひと違い、人気YouTuberの李姉妹の動画を見ているような感覚で、中国語の勉強に対して一緒に向き合っていく感覚がとてもおすすめです。
長草くんと李姉妹の まるっと話せる中国語
中国で大人気のキャラクター「長草くん」。wechatのステッカーにもよく登場していますね。
この本は、そんな長草くんと李姉妹のコラボ作品です。
ゆるくかわいらしいテイストで、中国語の120フレーズを紹介してくれます。日常会話でよく使うフレーズを李姉妹の解説付きで楽しめる、初心者さんにおすすめの本です。
口を鍛える中国語作文
初級レベルの中国語を600の例文を使って練習できる本です。内容は文法の理解に重きを置いていますが、正しい文法を使うことは、会話において非常に重要です。
見開きで、左のページの日本語を中国語に翻訳し、右ページの回答(中国語)を見て音読するというように、瞬間的な作文の練習をすることができます。
実践的な中国語会話の練習ができる、なのに初級レベルで初心者に優しいおすすめの一冊です。
口を鍛える中国語作文
初級レベルの中国語を600の例文を使って練習できる本です。内容は文法の理解に重きを置いていますが、正しい文法を使うことは、会話において非常に重要です。
見開きで、左のページの日本語を中国語に翻訳し、右ページの回答(中国語)を見て音読するというように、瞬間的な作文の練習をすることができます。
実践的な中国語会話の練習ができる、なのに初級レベルで初心者に優しいおすすめの一冊です。
起きてから寝るまで中国語表現1000
大好評の「起きてから寝るまで中国語表現700」の改訂版として出版された本です。
内容の改定によって、大人気だった本の構成はそのままに、フレーズを今の時代に合わせたものに変更し、無料ダウンロード特典を追加して充実した音声を聴いたりできます。
さらにそれらのフレーズをしっかりと解説し、1000通りの中国語フレーズをこの1冊で身につけることができるようになっています。
文法が学べるおすすめの参考書5選
続いて、中国語の文法が学べるおすすめの参考書を紹介します。
つながる中国語 文法 | Why?に答える初めての中国語の文法書 | 出るとこだけ! 中国語検定 3級 合格一直線 | 本気で学ぶ中国語 | 話すための思考が身につく!中国語文法講義 | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 初級 | 中級 | 中級 | 初級 | 初級 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
つながる中国語 文法
中国語の文法を概念的に学べる本です。
ところどころ著者の林松涛先生の手書きの図が載せられており、まるで目の前で授業をしてくれているかのような親近感があります。
表紙にある通り、複雑な中国語の文法がすっきりわかる本です。特に論理的に物事を考えて理解したい人にはとてもおすすめです。
Why?に答える初めての中国語の文法書
初心者さんにとっては少し難しめの本ですが、中級以上の人にとっては良い復習になります。
中国語の文法に対して自分がどれくらい深く理解しているかを再確認できる参考書になっています。文法の概要をもう一度まとめておさらいしたい人におすすめです。
出るとこだけ! 中国語検定 3級 合格一直線
中国語検定3級は中国語の基本が詰まっている試験です。独学で中国語を学習している方も自分が基本の学習をできているのか確認するために受験するのがおすすめです。
この本では中国語検定3級のポイントをしっかりとまとめています。つまり、中国語の基本が詰まっている参考書なのです。難易度的には1位の「本気で学ぶ中国語中級」と大差ないですが、この本はとにかく読みやすい!ポイントは色付けされていて、空白の使い方もうまいので直感的に頭に入ってきます!この1冊あれば中国語検定3級はマスターできるので、学習のモチベーションを高めるためにも中国語検定3級にチャレンジしてみてくださいね。
本気で学ぶ中国語
本の内容はやや簡素なデザインで見て楽しんで勉強していく感じではありません。むしろ、大学の教科書のような感じで必要なことが簡素にまとめられている感じです。
この1冊を完全に読み切るまでには相当な時間がかかると思います。ボリュームは参考書の中でも最大級、一つ一つの例文に対して非常に細かな解説が付けられています。
独学で困るのは、あいまいな参考書で勉強しているときにわからなくなってしまうこと。この参考書だと細かくて丁寧な解説がついているので、独学で中国語を学ぶ方にピッタリです。
それだけあって、この本にまとめられている中国語文法以上のことは勉強する必要がなく、この本だけやればいいという自信を持って勉強を進めることができます。
話すための思考が身につく!中国語文法講義
この本の特徴は、読めば読むほど理解できるという点です。もちろん本は読めば読むほど内容が理解できるのですが、この本は1回、2回、3回と読み返すたびに新しい発見があります。
自分の理解度に合わせて、本を読んで感じる内容が異なるからでしょう。それだけに初級者から上級者まで楽しめる内容となっています。
ゆるく優しくという雰囲気ではありませんが、本気で中国語を上達させたいと思う方はぜひこの教科書を使ってみてください。
リスニングが学べるおすすめの参考書5選
続いて、中国語のリスニングがトレーニングできるおすすめの参考書を紹介します。
耳が喜ぶ中国語 リスニング体得トレーニング | 耳を鍛えて合格! HSK4級リスニングドリル | 合格奪取! 中国語検定 3級 トレーニングブック リスニング問題編 | NHKワールド・ラジオ日本 中国語リスニング | 聴読中国語 | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 中級 | 中級 | 中級 | 中〜上級 | 上級 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
中国語 リスニング体得トレーニング
多くの中国語学習者に愛用され、たくさんの実績を積み重ねてきた本です。
この本に収録されている100文の例文を聞くことで耳が中国語をしっかりと聞き取れるようになります。単語や内容は中国語検定3級合格レベルが最低ラインのため、カンタンだとは言えません。それなりに勉強してちょうどよくなるべれるでしょう。それでも、このレベルの中国語を聞くことは中国語初心者の方にも効果的です。むしろリスニングはゆっくりなものを聞いてもさほど効果が表れないため、少しでもナチュラルな中国語に触れておきたいところです。
この本ではナチュラルな中国語をたくさんきくことができます。さらに読まれる中国語は中国で流行っている単語や流行が入っているため和訳を読みながら聞いているだけでも楽しくなります!
耳を鍛えて合格! HSK4級リスニングドリル
HSK4級の対策のために作られた参考書です。HSK4級は中級レベルで、最も受験者が多く、最もつまづきやすいレベルです。
HSKは中国で問題が作られているため、HSKに出題される中国語は、現地で使うものばかり。特にリスニングは現地で作って現地で読まれるので、本場の中国語をどれだけ聞き取れるかの勝負となります。
HSK4級を目指したい人はもちろん、中国語の中級レベルを突破したい人にもおすすめです。
中国語検定 3級 トレーニングブック リスニング問題編
中国語検定3級レベルのリスニングの問題集です。中国語検定3級はHSK4級よりちょっとだけ簡単めの試験です。
中国語検定では文法と単語が重視されており、リスニングの試験でも聞き取れた単語の意味や文法構造を考えさせる問題が多いのが特徴です。
つまり、ただただ音を聞き取ればわかるというわけではなく、きちんと中国語の文法に関する知識がないと問題を解くことはできません。
中国語の基礎がしっかり出来上がっているかを確認するのにぴったりの参考書です。中級を目指す方はぜひ使ってみましょう。
NHKワールド・ラジオ日本 中国語リスニング
ナチュラルスピードの中国語で読まれる長文を聞いて問題を解きます。ここで読まれる中国語の文章は、日本文化を紹介したものです。メイド喫茶にアニメなど、日本を代表する文化を中国語で紹介されています。
問題リスニング文章の言葉をディクテーションするものと、内容理解を試す問題があります。さらに最後には読むスピードを落としたナレーションに合わせてシャドーイングすることができます。ただ単に中国語のリスニングをするだけでは飽きてしまう方も、日本文化のリスニングで楽しみながら自然に中国語を聞くことができます。
これから中国語検定2級以上を目指す方、HSK6級を目指す方は是非チャレンジしてほしい参考書です!
聴読中国語
やや難しめのリスニング参考書です。この本では特に問題はなく、長文や短文がただ流れていくだけです。また、文章と文章の間に次の文章で使われている重要な単語を読んでくれます。ここの単語は中国語検定2級頻出単語がほとんど。中国語検定2級を受験する方は絶対に抑えておきたいところです。
僕もよく聴読中国語のCDをiPhoneで聞いていますが、プレイリストに課文だけ、単語だけを分けて登録すると聞きたいものだけ選別して聞くことができます。あと、課文終わった後に「ピロリィ~」って音が鳴るのがちょっとうるさい(笑)
でも中国語は非常に聞きやすく、そしてナチュラルなのでリスニング力はかなり鍛えられるなという印象です。ガチで上達したい人には必須の一冊と言えます。
単語学習におすすめの参考書5選
続いて、中国語の単語学習におすすめの参考書を紹介します。
キクタン中国語シリーズ | 中国語 四字成語・慣用表現800 | パッと見てわかる! 中国語単語イラスト図鑑 -動詞・形容詞600 | 初級を超えるための中国語単語BOOK | はじめての中国語単語帳 | |
---|---|---|---|---|---|
レベル | 入門〜上級 | 上級 | 入門 | 中級 | 初級 |
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
キクタン中国語シリーズ
単語といえばこのシリーズ、キクタンです!自分のレベルに合わせて単語を選ぶことができる素晴らしいシリーズです。キクタンは中国語だけではなく、他の言語でもベストセラー常連の本です。
それほど外国語の単語に力を入れている出版ですので、単語学習にはかなりの効果があります。キクタンではCD付で音声を聞きながら単語を覚えていくのが主流です。このCDはリズム感の良い音楽と音声の組み合わせで、流れるように単語が頭に入ってきます。
一度聞くだけで覚えるのは難しいですが、通勤中に聞くことを習慣にして聞いているといつの間にか覚えてしまうんです。単語力を付けたいと思う方はぜひキクタンシリーズをお試しください。
CD付新装版中国語 四字成語・慣用表現800
中国語の慣用句や四字熟語を集めた本です。
日常会話で使われる非常にレベルの高い言葉たちがずらりと並んでいます。まさに中国語マニアを興奮させる、激アツの本です。
何よりも素晴らしいのは、1ページにつき4つの慣用句・熟語を紹介しつつ、その言葉を使った会話例がすぐ下に書かれている点です。
このように難しい言葉は日本語訳も難しく、結局どんな意味なのか、どういう使い方をするのかがわからず終わってしまうことが多いです。その点この本では会話例付きで解説されているので、実際に使うシーンが思い浮かべやすく、勉強しやすいテイストになっています。
パッと見てわかる! 中国語単語イラスト図鑑 -動詞・形容詞600
中国語の初心者さん向けの単語本です。中国語でのさまざまなものの名前が、イラスト付きで紹介されています。
中国語を少し学んだことのある方にはやや簡単めに感じますが、初心者さんにとって単語学習は辛いことに感じるケースが多いため、これくらい内容を絞った方が挫折しにくいといえます。
中国語学習のなかでの最初の単語本としてはおすすめです。
初級を超えるための中国語単語BOOK
この単語帳の良いところは、単語一つ一つ、意味の一つ一つに丁寧な例文がついているところです。単語は単語単体で覚えるよりも例文として覚えたほうが覚えやすいし、実用的にも応用が利きます。この例文では重要表現や慣用表現が良く使われています。例文の下には重要表現の確認や派生語も記載されていて非常に勉強になります。これらの表現も含めるとこの本には2500以上の単語が収録されています。単語学習用にだけではなく、辞書のような使い方でも便利な一冊です。
しいて言えば、ちょっと単調な構成なのが残念。本当に辞書のようにひたすら単語のページなので勉強するときに飽きることも。この本をやりこむというよりは、他の参考書でわからない単語があった時の確認用で使っています。
はじめての中国語単語帳
大人気のグローバルキャラクター「LINE FRIENDS」と一緒に、中国語の単語を勉強することができるかわいらしい本です。
旅行で使える実用的なフレーズから、中国語の基本となる便利なフレーズまでまるっと学べます。
ネイティブスピーカーの発音付きで、かわいらしいキャラクターと一緒に中国語を勉強できるので、初めての方でも身構えずに勉強することができます。
ビジネス中国語が学べるおすすめの参考書5選
続いて、ビジネス中国語が学べるおすすめの参考書を紹介します。
中国語検定2級徹底攻略―筆記問題完全マスター | 大人なら使いたい中国語表現 | ビジネスで1番よく使う中国語Eメール&SNS | 中国語、魔法の黄金フレーズ | 旅の指さし会話帳〈4〉中国 | |
---|---|---|---|---|---|
即効性 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
中国語検定2級徹底攻略―筆記問題完全マスター
中国語検定2級部門で僕が一番おすすめする参考書です。この参考書は中国語検定2級を合格するために出版されたものですが、中検2級が好むビジネスで使われる分野をまとめすぎていて、ビジネス文法の保存版として用いることができるレベルです。
中国で駐在員として働く方、中国企業とのコミュニケーションのために中国語を学習する方は、中国語検定2級レベルの中国語が必要とされます。中国語検定2級向けの参考書は数多くありますが、これほど的を射てさらにビジネス的に応用の利く参考書はありません。
僕も中国語検定2級を受験した時この本を3周勉強しましたが、今では中国語のニュースを読むときや翻訳をするときにこの本で勉強した知識が非常に役に立っています。
ビジネスレベルの中国語を学びたい方には絶対に読んでほしい、僕が一番おすすめする参考書です。
大人なら使いたい中国語表現
中国語は、ただ通じれば良いわけではありません。中国語の中にも、子供っぽい言葉、ぶっきらぼうな言葉、丁寧な言葉があります。
この本では、ビジネスで接する相手に不快な思いをさせないような、礼儀正しい言葉遣いを学ぶことができます。
時と場合に応じて、いろんなフレーズを使いことなすことができれば、もう中国語での商談を怖がる必要はありません。大人として恥ずかしくないフレーズを学んでみましょう。
ビジネスで1番よく使う中国語Eメール&SNS
今も昔も欠かせないのが、メールでのやり取り。中国とのやり取りで最も多いのが、このメールでのやり取りではないでしょうか。
この本では、メールやアプリで中国人と話すために使えるフレーズを学べます。そのまま使えるので、読めば読むだけ自分の即戦力が増えていくような感覚があります。
140のフレーズを使いこなすことができれば、現場でも大活躍です。
中国人とのビジネスが必ず上手くいく!中国語、魔法の黄金フレーズ
この本はただの中国語の教科書ではありません。ビジネスコミュニケーションがうまくいかない時、中国語の問題だけではないかもしれません。国や言葉が違っても相手を思う気持ちは必ず通じます。相手のことを本当に理解しているか、思いやりを持って接しているか、言葉の問題以前に人と人とのビジネスの場でのかかわり方を教えてくれる本です。
普通の中国語にプラスしてこのような言葉を添えることができたら相手はきっと喜ぶでしょう。そしてもっとあなたと仲良くなりたいと思ってくれるはずです。中国人は人間関係には人一倍敏感で仲良くった人とそうでない人の線引きがハッキリしています。
相手と仲良くなってお互いを理解することはビジネスでもかなり重要なことです。この本を執筆した常泉さんはこの点に関して非常に親切丁寧な説明で僕たちに教えてくれます。中国語を目的としなくても、自分がどうあるべきかを考えるために読んで損しない一冊です!
旅の指さし会話帳〈4〉中国
とにかく時間がない人向け。辞書のような作りになっていて、日本語と中国語が並んで書かれています。だから自分で話せなくても、日本語に対応する中国語を指させば相手に伝えることができます。
中国へ出張に行った時にもこの本1冊あれば、入国から帰国までしっかりサポートしてもらえます。ビジネス中国語だけでなく、ビジネスを支える中国語の本としておすすめです。
HSKや中国語検定におすすめの参考書5選
HSKや中国語検定におすすめの参考書を紹介します。
HSK公式過去問題集 | 中国語検定トレーニングブックシリーズ | 合格奪取! 新HSK1~4級 単語トレーニングブック | 中国語検定 HSK 公認 テキスト 4級 | 完全攻略! 中検4級 | |
---|---|---|---|---|---|
即効性 | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
HSK公式過去問題集
HSKといえばこの参考書ですね。HSKを受験するなら、まず最初に公式問題集を買いましょう。
HSKは問題に傾向があって、その傾向に慣れているかどうかで取れる点数が結構変わります。出題問題に慣れることは、スポーツで準備運動をするのと同じくらい大切なことです。
HSK公式問題集は全てのレベルで用意されているので、HSKを受験する方はぜひこちらの参考書を探してみましょう。
中国語検定トレーニングブックシリーズ
中国語検定トレーニングブックシリーズは、中国語検定の筆記とリスニングに対応した参考書です。
中国語検定は文法と単語が特に詳しく出題されるため、参考書を使った細かな勉強が必須となります。この参考書では、中国語検定がよく狙ってくる単語、文法をしっかりカバーしているので、中国語の深い知識を身につけつつ中国語検定の対策ができるようになっています。
合格奪取! 新HSK1~4級 単語トレーニングブック
HSK1級から4級までの全ての単語が掲載されています。4級までに必要な単語数は1,200個なので、1,200個の単語を見ることができます。
この参考書ではただ単語を羅列するだけでなく、HSKの試験に出てくるような例文が書かれていたり、類義語、反対語、よくある組み合わせなども一緒に解説してくれるため、周辺知識もかなり鍛えられます。
単語力がつくと一気に中国語を読めるようになるので、HSK対策だけでなく、ここでがっつりと中国語の単語について学んでおくのはおすすめです。
中国語検定HSK公認テキスト
ちょっとややこしい名前ですが、こちらは「HSK」の参考書です。中国語検定には対応していません。
この本ではHSK4級レベルを対象に、試験に出てくる問題をしっかりと学ぶことができます。HSKの公認テキストなので、試験問題との一致度も高く、非常に参考になる内容が学べます。
完全攻略! 中検4級
公式の問題集ではありませんが、中国語検定で必要な知識を体系的に身につけることができる教科書です。
中国語のプロフェッショナルである複数の著者の良さがとても生かされている、中国語の力をグッと伸ばしてくれるプログラムになっています。
中国語検定への合格だけでなく、自力をつけて突破したい人におすすめの参考書です。
音読(シャドーイング)練習ができるおすすめの参考書5選
中国語の音読(シャドーイング)練習におすすめの参考書を紹介します。
はじめよう中国語音読 | 基本文型が身につく!中国語音読 | NHKテレビ 中国語! | CD付 中国語シャドーイング入門 | 通訳メソッドを応用した中国語短文会話800 | |
---|---|---|---|---|---|
取り組み やすさ | |||||
内容の 充実度 | |||||
わかり やすさ | |||||
評価 | |||||
レビュー | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
はじめよう中国語音読
この本ではただ音読のスクリプトを提供するのではなく、日本人の弱点をもとに苦手な発音をネイティブっぽく読むコツまで紹介してくれているところです。
ただ、本の文章以外にも音声はもちろん、動画まで見ることができるため、かなり実践的な音読練習ができます。中国語の音読練習を始めてみたい方は、まずこの本から使ってみましょう。
基本文型が身につく!中国語音読
音読を通して中国語の文法を学ぶことができる本です。
会話って難しく考えてしまいがちですが、すごく簡単にいうと、正しい例文を正しく発音することができれば、会話ができるようになります。
この本では、中国語の正しい例文をゆっくり、普通の2種類のスピードで練習することができます。この本をマスターすれば、実践力がかなりつきますよ。
テレビで中国語テキスト
NHKが放送する中国語番組の「テレビで中国語」のテキストです。テレビを見ながらこのテキストを使うと、いつもの講座の内容をより一層理解することができます。
講師の陳先生は長年NHK中国語講座を支えてきているスーパー講師で、生徒役のイモトアヤコさんも熱心に中国語の学習に取り組んでいます。
内容は薄めですが、初心者に必要な基礎知識をしっかり学べるテキストです。
中国語シャドーイング入門
ピンインと四声を学んだらすぐに取り組める本です。
実践的な例文をもとに、リスニングとスピーキングの両方を鍛えます。シャドーイングは本来リスニングの練習として非常に重宝されている勉強法なので、この本では発音を真似できるくらいの精度で聞き取れる力を身につけることができます。
通訳メソッドを応用した中国語短文会話800
中国語中級者を対象にしたシャドーイング練習の参考書です。
全部で800のフレーズが収録されていますが、最初の600は初級レベルのフレーズで、残りの200は中級レベルのフレーズとなっています。
さらに、聞いた言葉を瞬時に口から出すというトレーニングを採用しており、聞き取りと発音の両方の力をグッと引き上げてくれます。
レビューの基準・観点について
この記事では、中国語のおすすめ参考書50冊に独自の観点からレビューを行いました。ここで、この記事で行ったレビューの観点および評価の基準をご紹介します。
評価対象範囲
この記事では2022年現在、日本の一般市場で販売されており、かつ日本語で書かれた中国語学習に関する本のみを評価対象範囲としております。
評価の方法
この記事でつけた評価は、日本中国語検定協会やHSKが主催する資格試験への対策度合い、およびこの記事の執筆者であるゆうきが運営するYouTubeチャンネル「ゆうきの中国語」に寄せられたコメントおよび自身の体験談を参考にしております。
まとめ
この記事では、中国語のおすすめ参考書について書きました。
中国語にはいろんな参考書がありますが、迷ったら何かの分野に特化した参考書を選ぶのがおすすめです。
この記事で紹介したおすすめの参考書を使って、これからの中国語学習をより充実したものにしてくださいね。
一人で無理してませんか?
一人で中国語をどう学んだらいいのかわからない
僕も独学で中国語を学んだ身として、同じ悩みを抱えていました。
そんな経験をもとに、メルマガで中国語学習のコツや、挫折しそうなときの考え方について配信しています。
ゆうきのメルマガに参加してくださった方へ、無料で以下のプレゼントを配布しています!
- Twitterに投稿した単語リスト
- さいしょに覚える中国語の300フレーズ ピンイン・日本語訳つきPDF
- YouTube10万再生!日常会話初級フレーズ156選 ピンイン・日本語訳つきPDF
- 日常会話で頻出!中級フレーズ150選 ピンイン・日本語訳つきPDF
- 中国語の結果補語20選 ピンイン・例文付きPDF
- 中国語のピンイン408種一覧表(PDF)
さらに、数ヶ月に一度だけ、メルマガ読者さん限定のお知らせを流しています。とってもお得なお知らせなので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね。
メルマガは、全メール無料です!飽きたらいつ配信解除してもOKです。
僕の想いを綴ったメールをぜひ読みに来てくださいね。
お待ちしています!
全メール無料です!